無症状対象者スクリーニング:安静・負荷心電図所見とその後の心血管イベント

臨床的意義付けは不明だが、無症状対象者への安静心電図・運動負荷心電図での検診所見とその後の心血管イベント

Screening Asymptomatic Adults With Resting or Exercise Electrocardiography: A Review of the Evidence for the U.S. Preventive Services Task Force
Ann Int Med. Sep. 20, 2011 vol. 155 no. 6 375-385

Type of ECG and Abnormality Studies (Ref. n) Pooled Adjusted HR (95% CI) I2 Value, %
安静時心電図
ST部異常 (n=5) 1.9 (1.4–2.5) 62
T-波異常 (n=6) 1.6 (1.3–1.8) 56
ST-部 or T-波 異常 (n=7) 1.9 (1.6–2.4) 50
左室肥大 (n=8) 1.6 (1.3–2.0) 46
脚ブロック (n=4) 1.5 (0.98–2.3) 46
左軸偏位 (n=3) 1.5 (1.1–1.9) 0

運動心電図
運動時ST-部低下 (n=12) 2.1 (1.6–2.9) 71
Chronotropic incompetence (n=4) 1.4 (1.3–1.6) 0
心拍回復異常* (n=3) 1.5 (1.3–1.9) 0
運動能力・フィットネス減少 (n=6) Range, 1.7–3.1 (could not be pooled) –



心電図の定期健康診断・集団検診、心電図自動解析・・・エビデンス構築せず暴走・・・というイメージを私は持っている。検診に関係してる医療関係者、特に判定医師って、冒険家だと思う。
学校検診の心電図検診をのぞきガイドライン整備されてないのに

by internalmedicine | 2011-09-26 11:03 | 動脈硬化/循環器  

<< 欧州呼吸器学会:中心性肥満と喘息発症 イブプロフェン 光学異性体R型... >>