肺がん:腫瘍倍加時間と非小細胞肺癌組織型

日本のリスク層別化されてない肺癌検診ってのは有害と私は思っているが 日本外ではリスク選別下肺癌検診有用性は確定的(現行喫煙・重度喫煙既往男性:CTによるCOPD検知感度 63%、特異度88% 2011年 10月 26日、 低用量CT喫煙者肺癌検診は通常のレントゲン検診に比べ死亡率を減少させるが・・・ 2011年 06月 30日 )になっているため、日本で野放図なCT検診が広がるだろうなぁ・・・と予想している。

肺癌:PETと低放射線量CTによる倍加時間  2011年 04月 11日



Doubling Times and CT Screen-Detected Lung Cancers in the Pittsburgh Lung
Screening Study
David O. Wilson, Adam Ryan, Carl Fuhrman, Matthew Schuchert, Steven
Shapiro, Jill M. Siegfried, and Joel Weissfeld
Am. J. Respir. Crit. Care Med. 2012;185 85-89


63名のNSCLC

Doubling times (DT) を3群に分ける
・ rapid (DT < 183 d)
・ typical (DT 183–365 d)
・ slow (DT > 365 d)

slow DT群の86.7%が腺癌/気管支肺胞上皮がん
rapid DT群の20%が腺癌/気管支肺胞上皮がん

rapid DT群の60%が扁平上皮がん
slow DT群の3.3%が扁平上皮がん

slow DT群では、prevalent cancer 28/42 (67%)、 nonprevalent cancer 2/21(10%)(P < 0.0001; Fisher's exact test)
slow DT群では、prevalent 腺癌 24/32(75%)、 nonprevalent 腺癌 1/11(9%) (P < 0.0002; Fisher's exact test)

結論としては、CT検知肺癌のvolumetric anaysisは、一部 腺癌/扁平上皮がん(AC/BAC)にとって重要。CTスキャン検診検知した場合の肺結節の管理にも影響を与えル知見である。

by internalmedicine | 2012-01-04 09:06 | 医学  

<< 食べ過ぎ:食事組成による影響 ... 特発性肺線維症:末梢血予後指標 >>