2型糖尿病の非インスリン治療者での自己血糖測定は有益性はなく、むしろQOLを低下させる

あらゆる分野で患者の自己管理なるものがはやっているが、すべてが正しいとは思えない・・・という仮説を立てたのが素晴らしい・・・今後・・・ぜんそくでのPEFモニタリングなどをうつスケールで比べてみるだけでも意外なデータが出るかもしれない。


自己血糖測定、強化的であるかないかは問わず、標準通常ケアを加えるならコスト効果的でなく、QOL低下すらもたらす。
自己血糖モニタリングは1年間では、HbA1c、BMI、経口血糖降下剤、低血糖報告数に影響がなく、うつのスコアを6%増加させる

エディトリアルにおいては、自己血糖測定は臨床的に有効なものでもなく、コスト効果的でもない。
むしろQOLを減少させるということに同意を示している。



Cost effectiveness of self monitoring of blood glucose in patients with non-insulin treated type 2 diabetes: economic evaluation of data from the DiGEM trial
BMJ, doi:10.1136/bmj.39526.674873.BE (published 17 April 2008)

by internalmedicine | 2008-04-25 14:50 | 糖尿病・肥満  

<< 成人ARDS予防・治療における... ウソだらけの厚労省の説明 >>