睡眠時症候群ありの高血圧患者へのCPAP治療の長期効果

睡眠時症候群ありの高血圧患者へのCPAP治療の長期効果

血圧への効果はたしかにあるが、かなり少ない。これが何を意味するか・・・合併症・死亡率まで見なければわからないだろう・・・

Long-Term Effect of Continuous Positive Airway Pressure in Hypertensive Patients With Sleep Apnea
Ferran Barbe et. al.
Am. J. Respir. Crit. Care Med. 2009, doi:10.1164/rccm.200901-0050OC


【背景】 Continuous positive airway pressure (CPAP) は、有症状OSAの治療法。
SDB患者全員に対する有効性が昼間の症状に関わらず有効かどうか不明
症状無し、高血圧性OSA患者多施設対照トライアルにてCPAP治療1年間の血圧への影響

【方法】 359名のOSA患者評価
参入クライテリアはAHI>19 h-1、Epworthスコア<11
+以下のいづれか
・降圧治療下
・SBP>140
・DBP> 90 mmHg

CPAP(n=178)と従来の保存的治療(n=181)にランダム化割付

血圧をベースライン、フォローアップ3、6ヶ月、12ヶ月後評価

【結果】 平均 (SD) 値: 年齢, 56 ±10 歳, body mass index (BMI), 32±5 Kg.m-2, apnoea hypopnoea index (AHI), 45±20 h-1 、 Epworth スコア, 7±3.

フォロアップ時間、ベースライン血圧値、AHI、SaO2<90%時間、BMI、フォローアップ中BMI補正後、CPAP治療にて、SBPを1.89、95%CI [-3.90,0.11] mmHg (p=0.0654)、DBP 2.19 [-3.46, -0.93] mmHg (p=0.0008)減少

最も有意な血圧減少は、CPAP>5.6時間/夜使用患者

CPAPコンプライアンスはAHIと関連し、Epworthスコアの減少と関連


【背景】 非眠気のOSA患者では、CPAP治療1年では小程度の血圧減少をもたらす
5.6時間使用しないと明らかでない。

by internalmedicine | 2009-12-11 17:37 | 呼吸器系  

<< 呼気NO濃度: 喘鳴の予測指標 血糖コントロール良いほど、交通... >>