抗生剤 再評価結果
2004年 10月 02日
先月末、医療用医薬品 再評価結果
http://www.info.pmda.go.jp/saihyoukakekka/saihyouka_index.html
が発表になってます。
今日、MRさんがやってきて、この話をしていきました。
いくつかピットホールになりそうな項目があるようですね
わけがわからんのも・・
急性上気道炎→咽頭・喉頭炎、扁桃炎
慢性気管支炎はだめで、二次感染をつける
気管支拡張症に関する病名はだめで、慢性呼吸器病変の二次感染
慢性呼吸器疾患の二次感染→慢性呼吸器病変の二次感染
:意味がわからない
喘息様気管支炎→気管支炎
気管支肺炎→肺炎
非定型肺炎ではだめで・・・肺炎(肺炎クラミジア・レジオネラ・マイコプラズマ)
胸膜炎はだめ
経口薬剤で、敗血症病名だめ
慢性中耳炎→中耳炎
慢性腎盂腎炎→腎盂腎炎
慢性膀胱炎→複雑性膀胱炎
疔・せつ は だめで 深在性皮膚感染症
毛そう・毛のう炎→表在性皮膚感染症
急性膵炎はだめ
赤痢はだめで、感染性腸炎
涙のう炎→涙嚢炎
涙嚢炎→涙嚢炎
(これが一番意味わからない!)
恙虫病→つつが虫病
by internalmedicine | 2004-10-02 08:10 | 内科全般