長時間作動β2 Indacaterolの安全性・有効性に関するプラセボ対照RCT

24時間気管支拡張効果を持続する長時間作動β刺激剤:ノバルティス・ファーマ Indacaterolの安全性・有効性に関するプラセボ対照RCT


Long-term Safety and Efficacy of Indacaterol, a Novel Long-acting β2-Agonist, in Subjects with COPD: a Randomized, Placebo-controlled Study
Chest 101830published February 24, 2011, doi:10.1378/chest.10-183



415 名の登録者
副事象は150μg、300μg、プラセボでそれぞれ76%、77%、68%で、重篤なものは、10.4%、 12.3% 、 10.5%
Indacaterolは臨床的な意味のある心電図変化に差は認めなかった(QTc interval)
さらに、血中カリウム、血糖などもさが認めなかった。

IndacaterolはFEV1を52週にて170ml増加させた。気管支拡張効果に対するトレランス認めず。

Indacaterol治療はCOPD急性増悪を有意に減少 (rate ratios versus placebo 0.62–0.64, p<0.05)、頓用アルブテロール減少(1.2–1.4 puffs/day decrease, p<0.001 versus placebo)

健康状態はIndacaterol治療で改善し、ベースラインから全般的にSGRQ  >4 unit改善




COPD:indacaterol vs salmeterol比較 12週時点では前者が優れる・・・ 2010-11-04

by internalmedicine | 2011-02-25 10:03 | 呼吸器系  

<< そもそも、アルツハイマー病の誤... 日本人を含めた東アジア人種:B... >>