米国:ショッピングカートの半数は大腸菌に汚染
2011年 03月 04日
E. coli found on 50 percent of shopping carts
Reusable shopping bags also harbor nasty bacteria, Ariz. researchers say
http://www.msnbc.msn.com/id/41838546/ns/health-kids_and_parenting/
University of Arizona の研究者
85のカートを細菌検査したところ、糞便由来細菌が72%に見つかり、36カートには大腸菌が見つかった。
レストルームにあるカートでは少なかったのは、レストルームでは消毒がなされていたから。サルモネラやキャンピロバクターなどの子供への危険性を強調。
手を触れるところを消毒するようなオプションをもうけているショッピングセンターも存在する
子供を乗せる専用のでなく、”商品を入れるはずのショッピングカートに子供を乗せる”状況・・・これを見て、事故を心配することは多いが、細菌感染を心配することはあまりなかった。
それにしても、見事な情報統制された・・・サルモネラによる食中毒 2011-02-15 問題
分かりませんでしたで・・・終了か?
器具の消毒不十分 感染経路は特定できず 岩見沢食中毒(02/24 08:31、02/24 12:22 更新)
【岩見沢】サルモネラ菌が原因と断定された岩見沢市の集団食中毒で、岩見沢保健所は23日午後に記者会見し、給食を調理した市立学校給食岩見沢共同調理所の調理器具の消毒が不十分だったことが、被害を拡大した可能性が高いことを明らかにした。同日会見した渡辺孝一岩見沢市長は「今後このようなことが起こらないよう誠心誠意対処したい」と陳謝、自らを減給処分とする考えを示した。
岩見沢13 件保健所によると、原因となったのは9日の給食で、ブロッコリーサラダと発症者29人の便から「サルモネラ・エンテリティディス」が検出され、遺伝子型が一致した。サラダを作る際、ブロッコリーとニンジン、ドレッシングを交ぜるために使ったかまの金属製の棒(アームシャフト)からも同じ菌が検出された。
サルモネラ13 件菌は63度で30分間加熱すると死滅するとされており、厚生労働省の大量調理施設衛生管理マニュアルは、調理所と同型のかまと付属アームについて、80度で5分間以上の熱湯消毒を求めている。しかし、調理所では52~53度のぬるま湯でアームの洗浄消毒を行っており、消毒が不十分だった可能性があるとしている。
<北海道新聞2月24日朝刊掲載>
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/274368.html
日本に公衆衛生学は存在せず!・・・商売保護が一般大衆の衛生より優先する日本。所轄保健所・厚労省全く仕事してませんなぁ・・・
by internalmedicine | 2011-03-04 11:49 | 感染症