ヘリコバクター・ピロリはコレステロールを利用して繁殖し、耐性にも強くなる

この知見がそのまま指導に使われるというのは時期尚早とのこと

ただ、H.ピロリの主たるエネルギー源判明し、今後の治療研究には役立つだろう。

Cholesterol Enhances Helicobacter pylori Resistance to Antibiotics and LL-37.
D. J. McGee, A. E. George, E. A. Trainor, K. E. Horton, E. Hildebrandt, T. L. Testerman.
Antimicrobial Agents and Chemotherapy, 2011; 55 (6): 2897


ヒトに病原的に働くヘリコバクター・ピロリはホストのコレステロールを奪い、グリコシル化修飾して、cgyによりエンコードされたコレステロールグリコシルトランスフェラーゼを介して取り込む。

この遺伝子の変異株の検討から、ビルレンスや、抗生剤耐性に、細菌のコレステロール利用が重要な役割を果たしていることが判明した。

by internalmedicine | 2011-06-18 09:15 | 感染症  

<< ビタミンDの免疫系作用: 歯肉... HPVワクチン・オーストラリア... >>