日本人無呼吸症候群:無呼吸は喉頭の位置が低くなるほど重症
2011年 10月 21日
日本人での検討
喉頭が吻側へ移行するほど、上気道のコラプスしやすい部位が長くなる。ここが長いほど閉塞型無呼吸の可能性があるのではないかという仮説。
CTによる測定:upper airway length to the level of the vocal cord、 horizontal and vertical segment of the supralaryngeal vocal cord tract (SVT)
Is laryngeal descent associated with increased risk for obstructive sleep apnea?
Yoshihiro Yamashiro
CHEST October 2011 103238
男性の方が女性より喉頭の位置が低い。加齢とともに喉頭の位置が低下する。
声帯までの気道長:airway length to vocal cord (ALVC)が長いほど、OSA重症度と相関する。
by internalmedicine | 2011-10-21 15:30 | 呼吸器系