ラットの共感・向社会的行動
2011年 12月 09日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111209-00000528-yom-sci
【ワシントン=山田哲朗】自分は得するわけでもないのに、困っている仲間を助ける。他人の感情を共有するそんな「共感」の能力をラットも備えていることが、米シカゴ大学チームの実験でわかった。
人以外では、これまでサルでしか確認されていなかったという。9日付の米科学誌サイエンスで発表した。(後略)
Empathy and Pro-Social Behavior in Rats
Science 9 December 2011: Vol. 334 no. 6061 pp. 1427-1430
なんで僕だけ?ネズミも他者と共感したりねたんだりすることが判明(慶応大研究)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52035053.html
by internalmedicine | 2011-12-09 18:16 | 中枢神経