Eculizumab(C5補体へのモノクローナル抗体):大腸菌関連溶血性尿毒症症候群治療

発作性夜間血色素尿症に対するEculizumab(C5補体へのモノクローナル抗体) 2009年 01月 14日


モントリオールSainte Justine University Hospital Center (Sainte-Justine UHC)の医師研究者たちにより致死性大腸菌感染に対し、上記薬剤の有効性が報告された。

大腸菌感染と関連する溶血性尿毒症症候群治療の有効性。

Eculizumab in Severe Shiga-Toxin–Associated HUS.
New England Journal of Medicine, 2011; 364 (26): 2561 DOI: 10.1056/NEJMc1100859

Shiga-toxin–producing Escherichia coli (STEC-HUS)・c3低下、C3d上昇故の血漿交換3歳の子供、中枢神経症状激しいための血漿交換例、3例目の詳細不明

eculizumabを7日間隔投与
1例目と3例目は2回、2例目は4回投与

経過:figure 1 :http://www.nejm.org/action/showImage?doi=10.1056%2FNEJMc1100859&iid=f01

劇的、急激な改善が見られた。

by internalmedicine | 2011-12-20 14:01 | 感染症  

<< カドミウム、ヒ素、鉛高濃度と ... ウジ虫療法ランダム化研究:1週... >>