”安定”(obs stable)という記載はあてにするな!

英国での看護師業界用語 らしい “obs stable” ・・・ ”病状不変”というフレーズに近いのだろうか?

経過記録の78%(95%信頼区間 66%-90%)に存在
事前24時間観察で異常があったのは113/159(71%)、少なくとも一つの異常の持続事項は31(19%)
最頻回異常は、呼吸過多(20回/分以上)、低血圧(収縮期血圧<100 mmHg)
症例の42%で直前の観察異常があった。
"安定”と記載された正常範囲を越えた事例が存在したが、24時間観察平均rangeは正常日内変動限度内にある。

Christmas 2011: Professional Matters
Relevance of the expression “obs stable” in nursing observations: retrospective study
BMJ 2011; 343 doi: 10.1136/bmj.d7504 (Published 20 December 2011)
Cite this as: BMJ 2011;343:d7504



BMJクリスマス特集の一つ

カルテになんか書かないといけないと言うことで、"stable"やら”安定”やら書くことが確かにある。
真に、"stable"やら"病状安定”なのか、議論すべきなのかもしれない。

入院急性期・不安定患者では、特に、日内変動を考慮した上での血圧、脈拍、体温変動を捉えるべきなのかもしれない。呼吸数・換気量の概日リズムはちょっとむずかしいが・・・

by internalmedicine | 2011-12-30 08:22 | 医療一般  

<< 医療健康関連ニュース(海外視線) 妊娠糖尿病・インスリン抵抗性:... >>