肝X核内受容体薬剤の効果は食事次第?
2005年 05月 17日
開発の途上、目新しい知見がみつかることも多いはず・・・
─────────────────────────────────
Liver X Receptor 関係の薬剤開発が高脂血症に対しておこなわれているのだが、奇異な現象がみられたとのこと。
食事依存性で、脂質摂取正常・あるいは少ない場合の食事では、肝臓内だけのLXR高値としたトランスジェニックマウスでは、かえってコレステロール・中性脂肪も高くなる。
しかし、脂質たっぷりの食事である西洋的な食事ではコレステロールも中性脂肪も改善する。
LXR受容体に結合し、西洋食(高脂質食)に関連するLXR受容体との結合するなんらかの自然の分子が有益的にはたらき、低脂肪食ではそれがはたらかないのでは・・・と著者らは考察。
─────────────────────────────────
食餌成分そのものが高脂血症をさらに増悪している可能性あり・・・それに対する改善効果の期待はできる薬剤なのか? 日本ではあんまり魅力的でない薬剤?
現在のスタチンや、発売が控えているコレステリルエステル転送蛋白(CETP)・・・食事との関係はどうなんでしょうねぇ
by internalmedicine | 2005-05-17 11:45 | 動脈硬化/循環器