銅欠乏で脊髄症!

銅欠乏で脊髄症!
Arch Neurol. 2004;61:762-766

3例報告で、深部知覚障害に伴う痙性失調性歩行。全例セルロプラスミンと銅の低下あり。
臨床的には後索の障害で、2例でMRにて後索のシグナルの変化があた。


Menkes diseaseというのは先天的な銅欠乏でよく認知されている。獲得性の銅欠損は人下音は知られていない。動物種によればよく知られているが・・
────────────────────────────────────

後索の障害は、ビタミンB12欠乏によるものが知られてますが、今後、鑑別診断に銅欠乏が加わることになりそうです。


(追加)亜鉛の過剰投与による低銅血症というのもあるので、これも注意が必要

by internalmedicine | 2004-05-19 17:52 | 医学

 

<< アルツハイマー病の研究 PTSD・・・ >>