COPDの今後の治療法候補

COPDに対する有効な治療法がない長く暗いトンネルの先にひかりがみいだされているのか?

COPDの炎症の進展減少・抑制法は現在利用できる治療法はない。
炎症性、破壊性プロセスの理解が深まるに従い、いくつかのターゲットが見いだされ、新しい治療法が臨床的に発達しつつある。

Curr Opin Pharmacol. 2004 Jun;4(3):263-72.

///////////////////////////////////////////////////////////////////////
いくつかの特異的治療法は、炎症細胞の気道・肺実質への流出を押さえるものでadhesin molecule、chemokine-directed therapyTNF-α抑制治療など

いくつかの広範なスペクトラムの抗炎症薬、phospphodiesterase-4、p38 mitogen-activated protein kinase、NFκBの阻害剤を含む。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////


早ければ今年末頃、欧米でのCOPD第一選択薬であるSpirivaが発売されます。
Spiriva ・New Once-a-Day Inhaler for COPD
抗コリン剤なのでやはりいままでのアトロベントなどと同様な副作用が予想されますが、COPDの呼吸機能改善という意味で一時的なカンテラノ役割ははたすのでしょう

by internalmedicine | 2004-06-03 09:40 | 呼吸器系  

<< フラミンガム研究は他民族に適応... 医者のネクタイは感染源? 手洗... >>