アルコールによるえん下障害

日本の論文で、老人でアルコール摂取が嚥下へ悪い影響を与えるとのこと

Effects of menthol on the triggering of the swallowing reflex in elderly patients with dysphagia
British Journal of Clinical Pharmacology, Volume 62, Number 3, September 2006, pp. 369-371(3)
To investigate the effect of menthol on swallowing reflex sensitivity in elderly patients with dysphagia.
施設入所老人患者で LTSR( latent time of swallowing reflex )を測定
1mlの液体を咽頭へ注入する試験
LTSRはメタノール濃度依存的に短縮
LTSRは水の 13.8 s [95% confidence interval (CI) 11.1, 16.5] by 10 −2m mentholで9.4 s (95% CI 7.1. 11.8)

日本人とCaucasianのアルコールの健康への影響というのは違う可能性がある。たとえば、喘息のアルコールによる悪化というのは日本で目立つ。
J Allergy Clin Immunol. 1996 Jan;97(1 Pt 1):74-84.

上記現象が、インターナショナルな現象なのか・・・興味あるところである。

by internalmedicine | 2006-10-27 14:58 | 医療一般  

<< 「“原因”は病理によってのみ確... 間接喫煙 >>