異常言動との関連みられず タミフルで厚労省研究班
2006年 10月 29日
インフルエンザ治療薬タミフルの服用後に、子どもが異常な言動を見せ交通事故死も報告されている問題に関連し、厚生労働省研究班(主任研究者・横田俊平横浜市立大教授)は29日までに、タミフル服用と異常言動の間に関連はみられなかったなどとする調査結果をまとめた。
研究班は、12都県の子どものインフルエンザ患者約2500人を対象に、治療薬の種類と異常言動の有無などについて、医師や患者の家族へのアンケートを実施した。
患者の約9割がタミフルを服用していたが、異常言動がみられたのは服用者の11・9%。一方、タミフルを服用しなかった患者で異常言動があったのは10・6%で、統計的な差はなかった。
横田教授は「今回の結果からは、タミフルと異常言動との間に関連性はないと言える。しかし調査はまだ十分ではなく、今後はタミフルを服用した時間や異常言動が起きた時間なども調べ、関連の有無をさらに調査したい」と話している。
河北新報社
昨年、H17.11月の各新聞社記事に、“タミフル服用者、日本で12人死亡=製造元に情報提供要請-米FDA ”というのが掲載された。
内容は、
タミフルの死亡・神経性心的イベントの報告は、ほぼ日本からだけであり、今後の適正な評価としては異常である。FDAはHoffman-La Rocheからの追加情報を要求している”というものであり、むしろ、日本の報告に疑義を差し挟んだのであるが、メディアはタミフルの有害性調査に着手と誤報というか、恣意的とも感じられるミスリーディングを行っているのである。
日本国民だけが、日本の限られた医者と日本の多数のマスコミにより、右往左往されたわけだだ。“タミフル脳症”なる病態を作り上げた・・・日本の医療情報の特殊性というものを今ひとつ考える必要があろう。
by internalmedicine | 2006-10-29 17:53 | 呼吸器系