乳ガン患者へのリハビリテーション
2007年 03月 09日
Nanette Mutrieらは、早期乳ガン群の177名の女性を対象に、グループ運動のランダム対照試験を行い検討した。12週プログラムの6ヶ月後、介入群は心理的にも、身体的にも対照群に比べて有益性を認めた。
Benefits of supervised group exercise programme for women being treated for early stage breast cancer: pragmatic randomised controlled trial
BMJ 2007;334:517 (10 March)
評価:Functional assessment of cancer therapy (FACT) questionnaire, Beck depression inventory, positive and negative affect scale, body mass index, seven day recall of physical activity, 12 minute walk test, and assessment of shoulder mobility.
結果:ベースライン補正、研究場所、ベースライン治療、年齢補正後の混合効果モデルで推定129m(95%CI 83-176)、週報告で中等度強度182(75-289)分、肩の可動性2.6(1.6-3.7)、乳ガン特異的QOL subscaleは2.5(1.0-3.9)改善、positive moodは4.0(1.8-6.3)改善。
プライマリアウトカムとした全般QOL(FACT-G)は有意な影響なし
6ヶ月フォローアップにて、多くの影響は維持され、介入効果が特異的QOLにて維持されていた。悪影響は認めず
エディトリアルで、Julie Silverは、心理的な影響のみならず、身体的な利益も重要と述べている (doi: 10.1136/bmj.39134.625012.80)
乳ガンという特定の疾患に限定されたものか、また、乳ガン治療後のリハビリテーションプログラムとして身体運動やトレーニングが必要なのかは今後の課題。
グループ・セラピーを最近聞かないが
The Effect of Group Psychosocial Support on Survival in Metastatic Breast Cancer
New Engl J Med olume 345:1719-1726 December 13, 2001 Number 24
JCO 2004 9月27日の報告以来、話題に上ることが少なくなってしまった・・・私はグループ治療のやり方は嫌いでなく、同病の方々が悩みを打ち明けあう、ポジティブな思考へリードできるきっかけになると思うのだけど
by internalmedicine | 2007-03-09 08:43 | 医療一般