1型糖尿病への自己幹細胞移植

小規模のブラジルの研究だが、患者の血液から採取した幹細胞で糖尿病が完治した?
自己の幹細胞を用いた方法は1型糖尿病患者の治療へ大きなインパクトとなるだろう。

いくつかの自己免疫疾患で自己造血幹細胞移植にて高用量の免疫抑制剤治療下での成功の報告がある。


Voltarelli らは15名の1型糖尿病患者に対して自己移植を行い、14/15にて1,35ヶ月後にインスリン非依存状態となったことを報告、しかも毒性が低かった(培養陰性の肺炎1例、甲状腺機能・性腺機能低下遅発性発症)。

cyclophosphamide(2.0 g/m2)とGCSF(10μg/kg/日)+leukopheresisと血漿凍結採取
細胞は静脈投与(cyclophosphamide (200 mg/kg) ・ウサギ抗甲状腺グロブリン (4.5 mg/kg)処理


Autologous Nonmyeloablative Hematopoietic Stem Cell Transplantation in Newly Diagnosed Type 1 Diabetes Mellitus
JAMA. 2007;297:1568-1576.


アメリカは幹細胞研究が政治的な装いを呈している。民主党政権となれば、爆発的に研究が進むだろうと想定されるのだが・・・JAMAも政治的・・・?

米国内のいろんなメディアで取り上げられるだろう・・・私は一歩引いて政治的観点を含めしばらくみてみたいと思う

by internalmedicine | 2007-04-11 09:54 | 動脈硬化/循環器  

<< 鶏の卵より昆虫などのウイルスに... ARDSへのステロイド治療期間... >>