COPD関連遺伝子
2007年 07月 12日
IL-13遺伝子の2つの変異(–1112C 、 –1112T)が、肺の炎症やCOPD感受性に関与しているというWake Forest University School of MedicineのJill Ann Oharらの研究者報告
20pack-yeras以上の1073名の40歳以上男性で、-1112C/Tは、喫煙COPD発症のいくつかの遺伝子変異のひとつであり、約25%程度と考えられるCOPD発症者の遺伝子要因の一つとも考えられる。
同様に、SERPINE2遺伝子もCOPD発症と関連するとのことが掲載されている(American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine Vol 176. pp. 167-173, (2007))
染色体2q座にあるSERPINE2(Serpin peptidase inhibitor, clade E [nexin, plasminogen activator inhibitor type 1], member 2)のSNPsにてCOPD感受性遺伝子であると認められているようである
GENETIC POLYMORPHISMS ANALYZED IN THE NETT GENETICS ANCILLARY STUDY(表 American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine Vol 173. pp. 977-984, (2006))
by internalmedicine | 2007-07-12 16:55 | 呼吸器系