そろそろ AKI(Acute Kidney Injury) ?

急性腎不全のコンセンサス定義がなかった。30以上の異なる定義が用いられ、混乱を呈したという反省の上から、the Second International Consensus Conference of the Acute Dialysis Quality Initiative (ADQI) Groupがrecommendationを形成( Critical Care 2004, 8:R204-R212 )した。この標準化が今後の研究、Acute Kidney Injury Networkに大きく寄与することとなるだろう。

RIFLE (Risk, Injury, Failure, Loss, End-stage renal disease) criteria


Acute kidney injury (AKI) に関するレビュー( Nature Clinical Practice Nephrology (2007) 3, 439-442 )

Acute kidney injury (AKI) は48時間以内の急激な血中クレアチニンの増加と定義される臨床的状態で、外傷や腎臓の機能的・構造的による異常から生じるもの

急激(48時間以内)の、血中クレアチニン0.3mg/dlの絶対的増加 or Crレベル50%増加(基礎値から1.5倍) or 尿量減少(乏尿<0.5ml/kg/h 6時間超にわたる)
の腎機能の低下
このクライテリアは臨床状態、その後の適切な輸液管理により適用されるべき


分類・病期
Stage 1
sCrクライテリア:0.3 mg/dlの増加 OR 基礎値の150–200% (1.5–2.0倍)まで
尿量クライテリア:<0.g ml/kg/h for >6 h

Stage 2
sCrクライテリア:基礎値の>200–300% (>2–3倍)まで
尿量クライテリア:<0.5 ml/kg/h for >12 h

Stage 3
sCrクライテリア:基礎値の >300% (>3-倍; or 少なくとも急性に0.5mg/dl増加したsCr≧ 4.0 mg/dl)
尿量クライテリア:<0.3 ml/kg/h for 24 h OR anuria for 12 h



最近の疫学的研究からは多くの原因で生じ、関連するリスク要因も多く報告されている。



そのうち、教科書に載ることでしょう・・・・

by internalmedicine | 2007-08-30 16:42 | 動脈硬化/循環器  

<< 相関関係と因果関係もわからない... ショウジョウバエは炭酸水を検知... >>