高血圧治療:選択薬と効果を反映する遺伝子
2008年 01月 23日
Miami Institute for Human Genomicsの教授Jeffery Vanceは、大規模臨床研究を考慮しているという。
Pharmacogenetic Association of the NPPA T2238C Genetic Variant With Cardiovascular Disease Outcomes in Patients With Hypertension
JAMA. 2008;299(3):296-307.
ALLHAT(Antihypertensive and Lipid-Lowering Treatment to Prevent Heart Attack Trial)の高血圧患者のデータを利用した解析で、Lynchらは、ANPのprecursorをコードするNPAA遺伝子の変異と、利尿剤(クロルサイアザイド)・カルシウム拮抗剤(amlodipine)、ACE阻害剤(lisinopril)とα遮断剤(doxazosin)にランダム割り当てられた患者群での心血管疾患(CVD)率と血圧の変化
このNPAA-T2238C変異を有する患者は、利尿剤に割り当てられたときのCVDイベント率と血圧の減少効果をもたらしたのと強い関連があることが示された。
TT genotypeを有する患者はカルシウム拮抗剤割り当てられたときに良好なアウトカムを有する。
by internalmedicine | 2008-01-23 10:13 | 動脈硬化/循環器