髪の毛の水素・酸素アイソトープ分析で居住歴が分かる

髪の毛の水素・酸素アイソトープ比率(σ2 H・σ18O)は地域的ばらつきがあり、水道水と85%ほど相関があるとのこと

アメリカでの地域比率


科学捜査になんか役立つらしい

"Hydrogen and oxygen isotope ratios in human hair are related to geography" by James R. Ehleringer, Gabriel J. Bowen, Lesley A. Chesson, Adam G. West, David W. Podlesak, and Thure E. Cerling (PNAS Feb Vol. 105(8) 26, 2008 2788–2793)

by internalmedicine | 2008-02-29 08:16 | 医療と司法  

<< チューインガム:術後の消化管機能改善 cirrhotic cardi... >>