点滴静注用ミノマイシン在庫枯渇

「点滴静注用ミノマイシン」の供給に関する在庫枯渇のお知らせ(ワイズ株式会社)の要約
1)出荷停止の理由:検査過程で、バイアル本体に染み様の擦れ傷などが認められた
2)出荷回復の予定:次回出荷は8月下旬を目指しているが、需要に見合う供給量確保のためには数ヶ月を要する見込み


代替治療へのご検討を


ワイズ株式会社(http://www.wyeth.jp/)のウェブには記載がないようだが・・・


ミノマイシンの項目をサンフォード・ガイドで見ると、「静注剤入手不可能」とある。
故に、ミノマイシンに関してこのマニュアル全く役立たない。
Staphylococcusへの抗菌性及びN. meningitis感染症の世オブ効果は他のTC系より大きい。
P. acnesに対して他のTC系は体制があるが、MINOにはない。Nocardia asteroides、M. marinumに抗菌活性あり

by internalmedicine | 2008-08-21 17:54 | 感染症  

<< 医師不足を温泉場で考えよう・・... 遠隔モニタリング:Aurica... >>