大腸憩室(炎)の場合、ナッツや豆類を制限すべき?・・・エビデンスはないそうです
2008年 08月 27日
以前そう習った気がするが、いま、科学的エビデンスがないというのが一般的なようだ。
粉砕された破片が憩室に滞留し、炎症を起こすというのは納得がいくし、憩室炎手術をした外科医たちからもピーナッツが出てきたなんて話も聞いたことがあった。
MayoClinic.comでも、もし憩室があり、信じるなら、豆類避ければ良いんじゃない?・・・と冷たい返事(笑)
Health Professionals Follow-up Studyとやらのデータ解析で、Strateらは、憩室疾患の存在が知られてないケースで、ナッツ、コーン、ポップコーン消費が憩室炎、憩室出血と相関することを示した。
憩室の存在が知られてないケースでの18年フォローアップにて、ナッツ、コーン、ポップコーンが憩室症や憩室合併症のリスク増加のエビデンスは見いだせなかった。
Nut, Corn, and Popcorn Consumption and the Incidence of Diverticular Disease
JAMA. 2008;300(8):907-914.
47228名、ベースラインにて、40-75歳の憩室症、憩室合併症、癌、IBDの報告がないもの
18年フォローアップ期間にて、憩室炎801ケース、憩室性出血383ケース
ナッツとポップコーン摂取と憩室炎の逆相関
・多変量ハザード比を、週2回と月1回未満で比較
・男性で、 ナッツ:0.80 (95% 信頼区間, 0.63-1.01; P for trend = .04) 、ポップコーン: 0.72 (95% 信頼区間, 0.56-0.92; P for trend = .007)
・コーン摂取と憩室の相関は認めず、ナッツ、コーン、ポップコーン摂取と憩室出血、合併症なき憩室との相関も認めず
Stollman N, Raskin JB; Diverticular disease of the colon. Lancet. 2004 Feb 21;363(9409):631-9. [abstract]
Janes SE, Meagher A, Frizelle FA; Management of diverticulitis. BMJ. 2006 Feb 4;332(7536):271-5.
Diverticular disease and diverticulitis, Clinical Knowledge Summaries (2008)
Marinella MA, Mustafa M; Acute diverticulitis in patients 40 years of age and younger. Am J Emerg Med. 2000 Mar;18(2):140-2. [abstract]
Tursi A; Mesalazine for diverticular disease of the colon--a new role for an old drug. Expert Opin Pharmacother. 2005 Jan;6(1):69-74. [abstract]
Spivak H, Weinrauch S, Harvey JC, et al; Acute colonic diverticulitis in the young. Dis Colon Rectum. 1997 May;40(5):570-4. [abstract]
by internalmedicine | 2008-08-27 08:59 | 消化器