COPD患者への補助的吸入ステロイド投与のベネフィットとリスク

COPD患者で抗コリン剤の副作用?・・・問題になってるところでICS補助的使用方法のベネフィット・リスクのメタアナリシス

Benefits and risks of adjunctive inhaled corticosteroids in chronic obstructive pulmonary disease: A meta-analysis
Clinical Therapeutics Volume 30, Issue 8, August 2008, Pages 1416-1425
急性悪化 (rate ratio, 0.82; 95% CI, 0.72–0.92) とSGRQ score (weighted mean difference, -1.98 points; 95% CI, -2.56 ~ -1.40)で補助的ICSにより減少

だが、死亡率は影響なし(rate ratio, 0.86; 95% CI, 0.73–1.02)

肺炎 (RR, 1.68; 95% CI, 1.28–2.21) と口腔カンジダ症 (RR, 2.93; 95% CI, 1.94–4.42)が補助的 ICS 治療で増加

患者の中断は補助的ICS治療では少なかった (RR, 0.83; 95% CI, 0.74– 0.93)

funnel plotsの視認検討にて出版バイアスは除外できず、Egger重みづけ回帰統計にて出版バイアスは低尤度と思われた。

by internalmedicine | 2008-09-29 16:40 | 呼吸器系  

<< 空腹時血糖は未診断糖尿病・無糖... COPD患者の運動中呼吸筋un... >>