心房細動へのamiodaroneのepisodic投与 :継続に比べ悪化

amiodaroneは心房細動(AF)の長期予防に有効だが、副作用が問題
再発性AF患者に、Ahmedらは、amiodaroneのepisodic投与を検討


電気的除細動後の洞性リズム後1ヶ月でmiodaroneを中止し、AF再発時再開というやり方で副作用イベント減少となった。

amiodarone episodic使用は、継続治療に比べ、心血管副事象は同様であったが、AF再発増加、全死亡率増加、心血管疾患による再入院は増加させた



Predictors of Smoking Cessation After a Myocardial Infarction
The Role of Institutional Smoking Cessation Programs in Improving Success
Arch Intern Med. 2008;168(18):1961-1967.

by internalmedicine | 2008-10-15 11:07 | 動脈硬化/循環器  

<< EBMの進歩(JAMA) ADCS:アルツハイマー病患者... >>