地中海ダイエットの成分毎比較:アルコールを適度に、肉を少なく、野菜を多く・・・の順
2009年 07月 03日
その成分の重み付けの検討がなされた・・・アルコールを適度に、肉を少なく、野菜を多く・・・の順番
他、果物・ナッツ類、単価脂肪酸/飽和脂肪酸比、豆類・・・と続く
意外なのは、魚介類・シーフーズ・・・有意ではないが死亡率増加・・・有機水銀などの問題がまたクローズアップされるかもしれない。
Anatomy of health effects of Mediterranean diet: Greek EPIC prospective cohort study
BMJ 2009;338:b2337
European Prospective Investigation into Cancer and nutrition (EPIC)のギリシャ部分の検討
平均8.5年フォローアップにて全原因死亡652で、地中海ダイエットスコア0-4 12694名、5以上 10644名
寄与因子補正にて、地中海ダイエットadherance高値は総死亡の統計学区的有意な減少と関連する(補正死亡率/スコア2単位増加毎 0.864、95%信頼区間 0.802-0.932)
地中海ダイエットの個々コンポーネント寄与は軽度エタノール消費 23.5%、肉・肉製品摂食の少なさ 16.6%、野菜摂食の多さ 16.2%、果物・ナッツの摂食の多さ 11.2%、単価脂肪酸/飽和脂肪酸比率高値 10.6%、マメ科植物摂食 9.7%
穀類高摂食、低乳製品摂食は最小
魚・シーフーズ摂食は死亡率に非有意な増加と関連
表. Mutually adjusted mortality ratios associated with intake of components of Mediterranean diet
by internalmedicine | 2009-07-03 11:42 | 動脈硬化/循環器