急性肺塞栓の予後的戦略:臨床側面、画像、バイオマーカー
2009年 07月 07日
Prognostic stratification of acute pulmonary embolism: Focus on clinical aspects, imaging, and biomarkers
Vascular Health and Risk Management 2009:5 567–575(pdf)
・臨床的パラメータ
-ショック/低血圧: 収縮期血圧 ≦ 90mmHg
-ショック指数: >1
-PESI :Class III、IV、V
・インストルメンタルなパラメータ
-12誘導心電図:前胸部誘導のT波陰転化の存在と数
-心エコー:RVD所見
-computer tomography pulmonary angiography(CTPA):CPTE index(→おそらく、Computer Tomography Pulmonary Embolism (CTPE) indexの間違い)、proximal clot、RV/RV直径比>1 →おそらく、end-diastolic RV/left ventricular [LV] 比の間違い
・検査パラメータ
-増加:troponin I or T、NT-proBNP、H-FABP、ミオグロブリン、GDF-15
治療
by internalmedicine | 2009-07-07 15:17 | 呼吸器系