心不全非代償状態でも在宅

病院は短期医療にとって、標準の場所である。しかし、老人には有害な場所でもある。
心不全治療といえど、できれば自宅で治療ができればそれにこしたことはない。

非代償性心不全老人を”physician-led hospital-at-home service”(医師主導在宅ケア)と、通常の病院ケアで比べたもの

Hospital at Home for Elderly Patients With Acute Decompensation of Chronic Heart Failure
A Prospective Randomized Controlled Trial
Arch Intern Med. 2009;169(17):1569-1575.
うっ血性心不全急性非代償状態患者をランダムに、general medical ward (n = 53) とGeriatric Home Hospitalization Service (GHHS; n = 48)に割り付け


総サンプルにて6ヶ月後の患者死亡率は15%
2つのケア場所にて有意差無し

その後の入院回数は2群で有意差無し

しかし、平均追加入院期間はGHHSの方が長い (84.3 [22.2] days vs 69.8 [36.2] days, P = .02)

GHHS患者では、栄養状態、QOLスコアの改善をみた



GHHSといえど、テレモニタリングだらけ

http://www.ismb.it/uploads/6/1771_abstract_def.pdf


厚労省の役人・・・いいものみっけ!・・・とはいかない!

恵まれた人たちだけが供することのできる・・・在宅医療・・・国は勘違いしているが・・・


The effectiveness of hospital at home compared with in-patient hospital care: a systematic review
Oxford Journals Vol. 20, No. 3 Pp. 344-350

by internalmedicine | 2009-09-30 10:30 | 動脈硬化/循環器  

<< 開業医の苦しみ COPD急性増悪:非侵襲的人工... >>