チアゾリジンジオン系不応性糖尿病に対するQuick-release bromocriptine mesilateの有効性
2009年 11月 04日
”quick release型”ということで、副作用はどうなったのだろうか?
Cycloset induces glycemic control in type 2 diabetes patients failing thiazolidinediones
Breaking News - Diabetes Pro (American Diabetes Association)
Quick-release bromocriptine mesilate (Cycloset[TM]), a dopamine D2 agonist, was approved by the FDA ... [ November 3, 2009 ]
Quick-release bromocriptine mesilate (Cycloset[TM])・・・ドパミンD2アゴニスト
今年初めに2型糖尿病治療薬として承認
Cycloset Safety Trialにて、2型糖尿病+通常治療を対象に、bromocriptineとプラセボに、追加ランダム割り付け、52週間
ベースラインにてthiazolidinedione治療失敗79名のデータ解析にてHbA1c減少効果
空腹時血糖も減少し、少なくともHbA1c7.5% (-0.5%)、8.0% (-0.7%)患者の群差は有意であった
ベースラインにて最小コントロール内である患者に生じる最大のベネフィットで、体重減少をもたらした。
プラセボに比べ血圧減少ももたらした。心血管イベント率減少40%に寄与している(Scranton, R. et al. 20th World Diabet Congr (Oct 18-22, Montreal) 2009, Abst D-0770)
向精神薬の体重・脂質への悪影響比較 [2009-10-28 09:38 ]
ということは・・・・チアゾリジンジオン系でコントロール不良な糖尿病の病態にドパミン系が関与する?
by internalmedicine | 2009-11-04 10:47 | 糖尿病・肥満