急性静脈性血栓塞栓治療:抗トロンビンDabigatranの有効性と安全性

心房細動道に対して、2009年 09月 17日:抗トロンビンDabigatranはワーファリンと同様の効果、出血イベント減少は、”RE-LY Steering 委員会”名で発表され、18,113 名のランダム解析で、dabigatran 110mg or 150mg 1日2回投与とワーファリン療法の比較で、dabigatran 110mg 1日2回で、ワーファリンと有効性同等で、脳出血が少ないことが示された。


今回は、再発性静脈血栓塞栓に対する、有効性比較試験トライアル
やはりワーファリンと同等との報告
Dabigatran versus Warfarin in the Treatment of Acute Venous Thromboembolism
Sam Schulman, M.D., Clive Kearon, M.D., Ajay K. Kakkar, M.D., Patrick Mismetti, M.D., Sebastian Schellong, M.D., Henry Eriksson, M.D., David Baanstra, M.Sc., Janet Schnee, M.D., Samuel Z. Goldhaber, M.D., for the RE-COVER Study Group
www.nejm.org December 6, 2009 (10.1056/NEJMoa0906598)

ランダム化二重盲検非劣性トライアル、1274 名の急性血栓塞栓で、9日中央値の抗凝固療法開始し、1日150mg×2投与とPT(INR) 2.0-3.0のワーファリン比較




Cumulative Risk of Recurrent Venous Thromboembolism or Related Death during 6 Months of Treatment among Patients Randomly Assigned to Dabigatran or Warfarin



Cumulative Risks of a First Event of Major Bleeding and of Any Bleeding among Patients Randomly Assigned to Dabigatran or Warfarin.
The hazard ratio with dabigatran for major bleeding at 6 months was 0.82 (95% CI, 0.45 to 1.48; P=0.38), and the hazard ratio with dabigatran for any bleeding at 6 months was 0.71 (95% CI, 0.59 to 0.85; P<0.001).

by internalmedicine | 2009-12-07 09:57 | 動脈硬化/循環器  

<< 民主的誤謬(ごびゅう) 【ハエ】 攻撃性亢進フェロモン >>